当院の特徴point
手技をメインにしています
当院の施術は手技をメインにしています。
現在はさまざまな治療機器があり、それらを導入している整骨院もありますが、院長は経験上、人による「手当て」が最も有効だと感じています。
温かい人の手が触れることで患者さんの心がほぐれ、それが引いて痛みを和らげることにもつながるのです。
痛みの原因を把握し、全身的に施術を行います
当院では患者さんの痛みの原因にアプローチすることを大切にしています。
肩が痛い場合でも、原因が腰などの他の部位であることも考えられるからです。
具体的には解剖学的な観点で原因を見極めていくわけですが、このように学術的な知識を応用できることは、国家資格を持つ柔道整復師の特徴と言えるでしょう。
原因を見極めた後は、原因部位と患部、それらに関連する部位を合わせて総合的に施術を行います。
体はその部位ごとに独立しているわけではなく、密接に関連し合っているので、こうした全身的な施術が必要になるのです。
点ではなく、線の施術をテーマにしています
痛みが再発しない体づくりに取り組みます
一度の施術で効果を出すことは大切にしています。
しかし、当院が最も大切にしているのは、点ではなく線の施術、つまり、治療してもらったその時だけ痛みが緩和されれば良いという考えではなく、その後も痛みが再発しないための施術です。
当然そのような状況を作るには、私の手技だけではなく、患者様自身の生活習慣においてご協力頂かなくてはならない事もございます。
そのような時はしっかりとお伝えさせて頂いておりますので、何卒ご協力の程宜しくお願い致します。
じっくりとお聞きして、生活背景までも把握します
痛みが再発しない施術を行うために大切なのは、カウンセリング時に患者さんの話をじっくりとよく聞いて、生活習慣まで細かく把握することです。
その上で患者さんの生活に合った、痛みが出ないようにするためのアドバイスを行っています。
日常的に取り組めるアドバイスを心がけています
アドバイスをするときは、一般論ではなく、患者さんの生活を踏まえて取り組みやすいものをお伝えしています。
お忙しい方にたくさんのプログラムをご提案してもなかなか実践しづらいので、最低限行うことで効果が見込めるものに絞るなど、柔軟に調整しています。