HOME交通事故治療

交通事故治療accident

交通事故治療って?

交通事故治療って?

交通事故治療とは、一般的に交通事故が原因で起きた痛みや症状に対する治療のことを言います。
事故の直後には自覚症状がなく、または症状が軽かったとしても、時間が経つにつれて症状が出たりひどくなったりしてしまうこともあるので注意が必要です。
少しでも違和感や痛みのある方は、一度ご相談ください。

交通事故にあうと、どんな症状が出るの?

交通事故後の症状として最も多いのはむち打ち症です。

むち打ち症は追突事故などで体に大きな衝撃が加わり、首がむちのようにしなることで起こります。
首の痛みのほか、手足のしびれ、めまいなどが起こる場合もあります。

こんな方はご相談ください

  • 首が痛む
  • 頭痛や吐き気、耳鳴り、目まいなどがある
  • 手足がしびれる
  • 事故直後は異常がなかったけど、徐々に体がつらくなってきた
  • 大した症状ではないけれど、少し体が痛む、違和感がある
  • 病院に通っているが、なかなか良くならない

当院における交通事故治療

交通事故治療においても、他の部位のお悩みと同様に、全身に気を配りながら患部以外も必要に応じて施術し、痛みの緩和をめざします。

当院における交通事故治療

前向きに治療に取り組んでいただけるように努めています

また、患者さんのお気持ちを前向きにしていくように努めることも大切です。
交通事故にあわれた方は精神的にもショックを受けていて、どうしても落ち込んだり、後ろ向きになったりしがちです。

患者さんのお話をじっくりとお聞きしながら「一緒に良くしていきましょうね」などと声をかけて、積極的に良くしていくお気持ちを持っていただきたいと考えています。

直接的な施術以外にも、医療機関との関わり方や途中で痛みが出た場合の対処方法などもお伝えしています。

費用について

費用について

加害者の自賠責保険により、
患者さんに負担はありません

交通事故治療の費用は、加害者の自賠責保険によって支払われるため、患者さんの窓口負担はありません。無料です。

交通事故はほとんどの方にとって初めての経験であり、自分の体にこれから異常が起きるのではないか、保険会社とはどのようにやり取りすればいいのかなど、いろいろなことに不安を感じてしまう方が多くいらっしゃいます。

当院では手続きのことなど、痛み以外のご相談にも応じています。
不安や緊張感により症状が悪化してしまうことも中にはあるので、悩みを抱え込まずにご相談ください。